発言者: ダブリン
発言日: 2005 05/11 23:29
発言元: bp158.ade.point.ne.jp
> 下のリスト
> 1行目は,\houteisiki によるもの
> 2行目は,数式と数式番号を単純に並べたもの(\houteisiki は不使用)
> この2行に差がありますか ?
はい。\houteisiki を用いた方は 「y」のベースラインが
やや上に上がっています。その分番号も上がっているようです。
\cdot\maru1 だと、私の理想の形になりました。この場合は
\label は使えないのですか?
なお、\raisebox でも理想に近い形が実現できます。
失礼しました。以降削除忘れてしまいました。
▼関連発言
│
└◆2946:houteisikiの数式番号 [ダブリン] 05/05 21:56
└◆2947:Re:houteisikiの数式番号 [tDB] 05/06 10:02
└◆2976:Re[2]:houteisikiの数式番号 [ダブリン] 05/11 23:26
└◆2977:Re[3]:houteisikiの数式番号(上訂正) [ダブリン] 05/11 23:29
└◆2982:Re[4]:houteisikiの数式番号(上訂正) [tDB] 05/12 11:04<-last