発言者: tDB
発言日: 2005 05/28 18:07
発言元: ntchba100244.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
お示しのリストを,当方の環境でタイプセットした結果は
見出しがつきます。
念のため,それを pdf にしたものを
http://emath.s40.xrea.com/temp/temp.pdf
に置きます。
切り分けをしましょう。
\documentclass[a4,11pt]{jsarticle}
を
\documentclass[a4,11pt]{jarticle}
と修正するとどうなるでしょうか。
▼関連発言
│
└◆3085:rextbox環境について [PPO] 05/28 16:09
└◆3086:Re:rextbox環境について [tDB] 05/28 16:34
└◆3088:Re[2]:rextbox環境について [PPO] 05/28 17:42
├◆3089:--- [---] 05/28 18:04
└◆3090:Re[3]:rextbox環境について [tDB] 05/28 18:07
└◆3093:Re[4]:rextbox環境について [PPO] 05/29 12:48
└◆3094:Re[5]:rextbox環境について [tDB] 05/29 12:58
├◆3098:Re[6]:rextbox環境について [PPO] 05/29 17:27
└◆3099:Re[6]:rextbox環境について [PPO] 05/29 17:28
└◆3100:Re[7]:rextbox環境について [tDB] 05/29 17:40
├◆3101:Re[8]:rextbox環境について [PPO] 05/29 18:27
└◆3102:Re[ 8]:rextbox環境について [PPO] 05/29 18:29
└◆3103:Wrapfig & rectbox [tDB] 05/29 19:43<-last