emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.3276  Re:breakitemsquareboxと\hrule
発言者: tDB
発言日: 2005 06/21 13:56
発言元: ntchba100244.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> breakitemsquarebox環境において,\hruleを使おうとすると,
> どうも効果がキャンセルされることがあるようです.(線が出ません)

こちらでも確認しました。
ただし,emath とはかかわらない現象のようです。
下のリスト re3275a.tex で再現します。
すなわち
    元祖 breakbox環境内
           enumerate環境直後の
               \hrule
は無視されるようです。

ひとつの対応策は,
               \mbox{}\hrule
として,空ボックスを挿入するのが有効と思われます。
(\leavevmode も可)
下の re3275b.tex では,\leavevmode を使用しています。

% --- re3275a.tex
\documentclass[a4j]{jarticle}
\usepackage{eclbkbox}
\begin{document}
\begin{breakbox}
\begin{enumerate}
\item 次の等式を証明せよ.
\end{enumerate}

\hrule

《解答》
\end{breakbox}
\end{document}

% --- re3275b.tex
\documentclass[a4j]{jarticle}
\usepackage{eclbkbox}
\begin{document}
\begin{breakbox}
\begin{enumerate}
\item 次の等式を証明せよ.
\end{enumerate}

\leavevmode\hrule

《解答》
\end{breakbox}
\end{document}


▼関連発言

3275:breakitemsquareboxと\hrule [athlon] 06/21 13:21
 └3276:Re:breakitemsquareboxと\hrule [tDB] 06/21 13:56
  └3279:Re[2]:breakitemsquareboxと\hrule [athlon] 06/21 17:03<-last

Pass 保存


CGIROOM