発言者: tDB
発言日: 2005 07/04 16:00
発言元: ntchba105175.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
談話室への投稿
No.65 renHakoについて
に対するコメントです。
内容が emath パッケージに関するものですから,
談話室ではなく,掲示板で扱うのが適当と判断しました。
問題点は
arhako.sty をロードして
\Hako と \renHako を併用
した場合に発生します。
下のリスト
reD65-1.tex
では,
第1問で \Hako
第2問で \renHako
第3問で \Hako
を使用すると,第3問の \Hako が \renHako になってしまう
というご指摘でした。
% --- reD65-1.tex -------------------------
\documentclass[a4j,fleqn]{jarticle}
\usepackage{arhako}
\begin{document}
\hakosyokika
\begin{enumerate}
\item \Hako<2>
\item \renHako<2>
\item \Hako<2>
\end{enumerate}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆3335:Re:談話室 No.65 [tDB] 07/04 16:00
├◆3336:Re:renHakoについて [tDB] 07/04 16:05
│└◆3337:複数の問題のまとめ方 [tDB] 07/04 16:17
│ └◆3338:arhako.sty の修正 [tDB] 07/04 16:22
│ └◆3342:解決しました [takuni] 07/05 00:42
└◆3350:修正パック 050707 [tDB] 07/07 16:32<-last