emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.3385  \HenKoのオプション henkoH について
発言者: 穂積
発言日: 2005 07/15 22:27
発言元: 203-165-207-218.rev.home.ne.jp
こんばんはtDB様皆様 いつもお世話になっております。またご厄
介になります。
\HenKo のオプション henkoH で文字位置を高くしようとしたのです
が、
! Incomplete \iffalse; all text was ignored after line 14.
<inserted text> 
                \fi 
というメッセージエラーで止まりました。マニュアル通り書いたつ
もりですが、原因が分りません。ご助言頂ければ幸いです。
なお、スタイルファイルは、050707 です。何卒宜
しくお願い致します。
以下ソースです。
\documentclass{jarticle}
\usepackage{epic,eepic}
\usepackage[debug]{emathPs}
\usepackage{emathPh,emathPa}

\begin{document}
\begin{pszahyou}[ul=40mm](-1.2,1.2)(-1.2,1.2)
  \def\Xr{(1,0)}
  \def\u{(1,1)}
  \Candk\O{1}\O{45}\Pl\Pr
  \En<linewidth=0>\O{1}
  \Drawline{\Pr\O}
  
\Put\Pr[syaei=xy,xlabel={\cos\theta},ylabel={\sin\theta},
dash={.02,.02},ypos={[nw]}]{}
  \HenKo[0]<henkoH=10ex>\Xr\O{$\beku{u}$}
  \HenKo[0]<henkoH=3ex>\u\O{$\beku{u'}$}
\end{pszahyou}
\end{document}

▼関連発言

3385:\HenKoのオプション henkoH について [穂積] 07/15 22:27
 ├3388:Re:\HenKoのオプション henkoH について [石原 守] 07/16 08:11
 └3391:Re:\HenKoのオプション henkoH について [tDB] 07/16 09:56
  └3423:解決いたしました。 [穂積] 07/19 15:02<-last

Pass 保存


CGIROOM