emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.3498  pszahyouで座標軸幅を太くする方法は?
発言者: 田中徹
発言日: 2005 08/27 09:41
発言元: 218.110.28.125
表題のように
pszahyou環境で
座標軸の線幅を太くしたいときの
スクリプトの書き方を
ご教示いただければ幸いです。

次のソースを
dvi ファイルを dviout で
ps  ファイルを Gsview で
pdf ファイルを Adobe Reader で見ましたが
pszahyou(*) で書いた3つのものはどれも
座標軸の太さは変わらないように見えます。

# 今回の質問の発端は No.3493 の別解で
# \zahyouMemori[g]<sensyu=\dashline{0.01},dy=0.1,dx=0.1>%
# としたとき、座標軸がもう少し太ければ良いな
# と思ったことでした。

\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathP}
\usepackage[debug]{emathPs}
\begin{document}

\texttt{zahyou}環境

\begin{zahyou}[ul=5mm](-3,3)(-3,3)
\end{zahyou}
\quad
\begin{zahyou}[ul=5mm](-3,3)(-3,3)
\thicklines%
\end{zahyou}

\texttt{pszahyou}環境

\begin{pszahyou}[ul=5mm](-3,3)(-3,3)
\end{pszahyou}
\quad
\begin{pszahyou}[ul=5mm](-3,3)(-3,3)
\setlinewidth{20}
\end{pszahyou}
\quad
\begin{pszahyou*}[ul=5mm](-3,3)(-3,3)
\setlinewidth{20}
\drawXYaxis%
\end{pszahyou*}

\end{document}

▼関連発言

3498:pszahyouで座標軸幅を太くする方法は? [田中徹] 08/27 09:41
 └3499:Re:pszahyouで座標軸幅を太くする方法は? [tDB] 08/27 09:54
  └3501:Re[2]:pszahyouで座標軸幅を太くする方法は?(解決) [田中徹] 08/27 10:24<-last

Pass 保存


CGIROOM