発言者: ケンジ
発言日: 2005 10/16 20:13
発言元: 61.192.180.141
tDB様
お忙しい中お付き合いいただき、もうしわけございません。
1)
49行目に
\DeclareOption{dvipdfmx}{\def\Gin@driver{dvipdfmx.def}}
は存在していません。
48行目に
\DeclareOption{dvipdfm}{\def\Gin@driver{dvipdfm.def}}
が存在しています。
2) c:/LaTeX2e/local/share/texmf/tex/latex/config/graphics.cfg
の中身です。
%
% define `dviout' option for graphics package.
% Default option is `dvips'.
%
\DeclareOption{dviout}{%
\def\Gin@driver{dviout.def}}
\ifx\pdfoutput\undefined
\ExecuteOptions{dvips}
\else
\ifnum\pdfoutput>0
\ExecuteOptions{pdftex}
\else
\ExecuteOptions{dvips}
\fi
\fi
▼関連発言
│
└◆3750:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 00:52
└◆3751:Re:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 09:08
└◆3752:Re[2]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 11:14
└◆3753:Re[3]:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 11:21
└◆3754:Re[4]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 11:58
└◆3755:Re[5]:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 12:10
└◆3756:Re[6]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 12:35
└◆3757:Re[7]:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 12:56
├◆3758:Re[8]:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 13:02
└◆3759:Re[8]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 19:06
└◆3760:Re[9]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 19:19
└◆3761:Re[10]:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 19:31
├◆3762:Re[11]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 19:39
│├◆3763:Re[12]:bmpファイルのpdf化 [トノ] 10/16 19:49
││└◆3766:Re[13]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 20:17
│├◆3764:Re[12]:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 20:01
││└◆3765:Re[13]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 20:13
││ └◆3767:Re[14]:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 20:26
││ └◆3769:Re[15]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 21:19
││ └◆3771:Re[16]:bmpファイルのpdf化 [tDB] 10/16 21:36
││ └◆3772:Re[17]:bmpファイルのpdf化 [ケンジ] 10/16 21:42
││ └◆3773:Re[18]:bmpファイルのpdf... [tDB] 10/16 21:53
││ └◆3774:Re[19]:bmpファイルのpd.. [ケンジ] 10/16 22:31
││ └◆3775:Re[20]:bmpファイルの.. [tDB] 10/17 08:03
││ └◆3776:ありがとうございま.. [ケンジ] 10/17 08:44<-last
│└◆3768:Re[12]:bmpファイルのpdf化 [石原 守] 10/16 20:34
└◆3770:--- [---] 10/16 21:35