emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.3836  Re[3]:箱のナンバリングの\hakomzisyu{m}で3桁も使えませんか
発言者: 穂積
発言日: 2005 10/31 21:02
発言元: 203.165.205.213
こんばんは田中様 お世話になります。

  GoFontの解凍が出来ず、tDB様のご提案は上手くいきませんで
した。そこで田中様のご提案を試してみたのですが、

! Use of \@Incr doesn't match its definition.
\@ifnextchar ... \reserved@d =#1\def \reserved@a {
                                                  #2}\def \reserved@b {#3}\f...

というエラーメッセージで止まりました。やはり止めておいたほうが無難なのでしょうか?

\def\hakomaru#1{\Maru{\scalebox{0.6}[1]{\ensuremath{}#1}}}

の1行を読み込まなければ当然出力できます。

▼関連発言

3833:箱のナンバリングの\hakomzisyu{m}で3桁も使えませんか [穂積] 10/31 14:39
 └3834:Re:箱のナンバリングの\hakomzisyu{m}で3桁も使えませんか [tDB] 10/31 15:00
  └3835:Re[2]:箱のナンバリングの\hakomzisyu{m}で3桁も使えません... [田中徹] 10/31 20:13
   └3836:Re[3]:箱のナンバリングの\hakomzisyu{m}で3桁も使えませ... [穂積] 10/31 21:02
    └3837:Re[4]:箱のナンバリングの\hakomzisyu{m}で3桁も使えま... [田中徹] 10/31 21:52
     └3838:解決いたしました [穂積] 10/31 23:28<-last

Pass 保存


CGIROOM