発言者: tDB
発言日: 2005 12/07 21:47
発言元: 222.158.93.151
> やはり TeX が古すぎるのがくさそうですね。
どうもそのようです。
埃をかぶっている古い ptex 2.1.8 で再現しました。
plext.sty を新しいものに下だけでは駄目なようです。
苦し紛れに下のようなリストを作れば出来るようですが,
\rotatebox, \tate
の連続では,眼が回りそうです。
> とりあえず、暇を見て TeX 環境を更新してみることにしま
> す。
これが良いと思いますが,上書きは駄目なようですから,
ハードディスクに余裕があれば,
現在の TeX をインストールしたディレクトリを
OLDptex
とかと改名して,別のディレクトリに
新規インストールするのが良いようです。
% -------------------------------------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{plext}
\usepackage[normallineskip]{emath}
\usepackage{emathZ}
\begin{document}
\def\TTT{%
\begin{zyukeizu}
\eda{%
\zyukeizuEdaNagasa[30]{30}%
\begin{zyukeizu}%
\eda{%
\zyukeizuEdaNagasa[30]{60}%
\begin{zyukeizu}
\eda{\rotatebox{90}{\hbox{\tate あああ}}}%
\eda{\rotatebox{90}{\hbox{\tate いいい}}}%
\end{zyukeizu}
}%
\eda{%
\begin{zyukeizu}
\eda{\rotatebox{90}{\hbox{\tate ううう}}}%
\end{zyukeizu}
}%
\end{zyukeizu}
}%
\eda{}%
\end{zyukeizu}
}
\zyukeizuKata{k}
\zyukeizuEdaNagasa[20]{20}%
% OK
\rotatebox{-90}{%
\TTT
}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆4093:縦のトーナメント表 [井汲 景太] 12/07 18:52
└◆4094:Re:縦のトーナメント表 [tDB] 12/07 20:36
└◆4095:Re[2]:縦のトーナメント表 [井汲 景太] 12/07 21:06
└◆4096:Re[3]:縦のトーナメント表 [tDB] 12/07 21:47
└◆4116:Re[4]:縦のトーナメント表(解決) [井汲 景太] 12/10 19:11<-last