発言者: yano
発言日: 2006 01/06 13:48
発言元: 210.172.61.139
tDBさま,回答ありがとうございました。
無事望み通りの出力を得ることができました。
で,なぜこういったことをしたいのかといいますと,
(1)〜(5) と (6)以降
は並べる内容が異なるからなのです。
(1)〜(5)は 直角三角形 とか 正三角形 などが
(6)以降は AB とか AD などが
並ぶ,という風になっているので,変なことをお願いしたしだいです。
大変お世話になりました。
今後もよろしくお願いいたします。
▼関連発言
│
└◆4188:edaenumerate環境の改行? [yano] 01/05 19:22
├◆4189:--- [---] 01/05 19:45
├◆4190:--- [---] 01/05 20:06
└◆4191:Re:edaenumerate環境の改行? [tDB] 01/05 20:49
└◆4192:【解決】edaenumerate環境の改行? [yano] 01/06 13:48
└◆4193:Re:【解決】edaenumerate環境の改行? [tDB] 01/06 15:34<-last