発言者: 55
発言日: 2007 01/08 15:12
発言元: 222.228.112.9
emathplを間違ったところにおいていました
申し訳ありませんでした
無事コンパイルできました
ちなみに,ex1を秀丸上から起動すると途中でとまります
以前のPCではどうやったか忘れましたが
コマンドプロンプトからではなく,秀丸上(祝鳥を使っています)
からコンパイルできたました
最初から-shell-escapeのオプションをつける方法はありますでしょうか??
マニュアルからは見つけられませんでした・・・
▼関連発言
│
└◆5468:perlとの連携 [55] 01/08 13:23
└◆5470:Re:perlとの連携 [tDB] 01/08 13:50
└◆5471:Re[2]:perlとの連携 [55] 01/08 14:07
└◆5472:Re[3]:perlとの連携 [tDB] 01/08 14:43
└◆5473:Re[4]:perlとの連携 [55] 01/08 14:51
└◆5474:Re[5]:perlとの連携 [tDB] 01/08 14:58
└◆5475:Re[6]:perlとの連携 [55] 01/08 15:12
└◆5476:Re[7]:perlとの連携 [55] 01/09 21:12
├◆5477:Re[8]:perlとの連携 [ban] 01/09 21:51
│└◆5493:--- [---] 01/11 23:56
└◆5478:Re[8]:perlとの連携 [田中徹] 01/09 21:54
└◆5479:Re[9]:perlとの連携 [飯島 徹] 01/09 23:18
└◆5480:Re[10]:perlとの連携 [田中徹] 01/10 00:16
└◆5494:Re[11]:perlとの連携 [55] 01/12 00:10<-last