発言者: 田中徹
発言日: 2007 01/10 00:16
発言元: 218.110.28.13
> みなさん,こん○○は(*^^)v飯島です.
>
> 田中さんのご指摘の complile.mac はもしかして
> 私のサイトに置いてある奴ですか?
> 55さんは秀丸で「祝鳥」をご使用のようですので
> complile.mac は関係ないですよね(^^♪
> # なんかちょっと恥ずかしいなぁ(#^.^#)
いいわけがましく言うと
しばらく使用していなかったので
「祝鳥」の環境設定を行うと
compile.mac を作成してくれるものと思っていました。
>> 私のテスト環境で確認しました。
>> (普段は hidemaru を使用していませんので私の勘違いもあるかもしれません。)
これが保険だったのですが....お許しを >皆様
穴があったら...
55 さん 5478 のスレッドは無視してください。
▼関連発言
│
└◆5468:perlとの連携 [55] 01/08 13:23
└◆5470:Re:perlとの連携 [tDB] 01/08 13:50
└◆5471:Re[2]:perlとの連携 [55] 01/08 14:07
└◆5472:Re[3]:perlとの連携 [tDB] 01/08 14:43
└◆5473:Re[4]:perlとの連携 [55] 01/08 14:51
└◆5474:Re[5]:perlとの連携 [tDB] 01/08 14:58
└◆5475:Re[6]:perlとの連携 [55] 01/08 15:12
└◆5476:Re[7]:perlとの連携 [55] 01/09 21:12
├◆5477:Re[8]:perlとの連携 [ban] 01/09 21:51
│└◆5493:--- [---] 01/11 23:56
└◆5478:Re[8]:perlとの連携 [田中徹] 01/09 21:54
└◆5479:Re[9]:perlとの連携 [飯島 徹] 01/09 23:18
└◆5480:Re[10]:perlとの連携 [田中徹] 01/10 00:16
└◆5494:Re[11]:perlとの連携 [55] 01/12 00:10<-last