発言者: newbabybustere
発言日: 2007 01/15 14:36
発言元: 219.166.138.146
いつもお世話になっています。
学校のパソコンに新たにpTeX, dvi,emath, perlなどをインストールし、
環境を整えていますが、sampleP.texのをコンパイルすると
\RTen@tmp=x
\openout6 = `temp.pl'.
system(perl temp.pl)...executed.
\funcval@tmp=x
! Missing number, treated as zero.
<to be read again>
x
l.3 \ippankaku{1230}
%
? x
Here is how much of TeX's memory you used:
9371 strings out of 94481
103131 string characters out of 1174923
256620 words of memory out of 1500000
12220 multiletter control sequences out of 10000+50000
21643 words of font info for 88 fonts, out of 2000000 for 2000
679 hyphenation exceptions out of 8191
62i,25n,60p,306b,1795s stack positions out of 3000i,500n,5000p,200000b,8000s
Output written on sampleP.dvi (62 pages, 253172 bytes).
というエラーがでて、コンパイルできません。何が原因でしょうか。
emathPpにある、ex1.texはインストールできました。emathのファイルも最新版だと思います。
よろしくお願いします。
▼関連発言
│
└◆5523:emathPのコンパイル [newbabybustere] 01/15 14:36
└◆5524:Re:emathPのコンパイル [tDB] 01/15 14:52
└◆5525:Re[2]:emathPのコンパイル [newbabybuster] 01/15 17:21
└◆5526:Re[3]:emathPのコンパイル [tDB] 01/15 19:37
└◆5531:Re[4]:emathPのコンパイル [newbabybuster] 01/16 09:01
└◆5534:Re[5]:emathPのコンパイル [tDB] 01/16 11:55
└◆5535:Re[6]:emathPのコンパイル [newbaybuster] 01/16 12:41<-last