emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.5572  Re[4]:サイズを変更すると、図がおかしくなります。
発言者: munepi
発言日: 2007 01/22 08:12
発言元: 218.41.224.218
ますさん,ban さん,tDB さん,こんにちは.munepi です.

まずは,現象に対するレスをします.
> 2006年の立命館大学の問題なのですが、普通に印刷などできるのですが、
> 最初の部分でサイズを \documentclass[fleqn]{jarticle} を
> \documentclass[12pt,fleqn]{jarticle}
> と変更して印刷すると,黒く塗られたような図が印刷されてしまいます。
私のところでは,dvi -> 仮想 PS プリンター(ghostscript による pdf)にて,
某ドライバーと少し dpi を変更すると,実現されました.
> またPDFファイルに変換すると、何か線が入ったような状態になってしまいます。
これは,ban さんのおっしゃるとおりで,dvipdfmx に指定して,
dviware を dvipdfmx に指定すれば,問題ありませんでした.

> 何かインストールがうまく言ってないのでしょうか?教えてもらえたら幸いです。
そんなことは,ないと思います.ただ,emath は便利なゆえ,ついつい dviware たちの
ことを忘れてしまいがちになり,dviware と dviware たちのドロー系命令の対応状況が
まちまちなので,今回のような問題が発生しました.

参考までに…,
emath で dviware に依存しそうなものといえば,ほぼ emath 図環境だと思います.
私ならば,最終出力(pdf や 紙)を得る前に,一旦すべての emath 図環境を eps に
変換します.(私は,拙作フィルター emathfigtoeps を使っています.)
この作業を行うことで,dviware の依存(OS の依存も)を気にせず,
最終的な出力を得られます.

それでは,失礼致します.

▼関連発言

5568:サイズを変更すると、図がおかしくなります。 [ます] 01/21 18:16
 └5569:Re:サイズを変更すると、図がおかしくなります。 [tDB] 01/21 21:45
  └5570:Re[2]:サイズを変更すると、図がおかしくなります。 [ban] 01/21 21:54
   └5571:Re[3]:サイズを変更すると、図がおかしくなります。 [ます] 01/22 02:03
    └5572:Re[4]:サイズを変更すると、図がおかしくなります。 [munepi] 01/22 08:12<-last

Pass 保存


CGIROOM