emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.5613  \Gaisetuenで描いた円と直線の交点
発言者: newbabybuster
発言日: 2007 02/04 19:52
発言元: 219.98.33.237
 いつもお世話になっています。
さて、平面図形の問題で、「円に内接する四角形ABCDがあり、直線ABと直線CDの
交点をEとし、直線ADと直線BCの交点をFとする。直線EFと三角形ADEの交点を
Gとする……」
という問題があり、三角形ADEの外接円と点Fまでは描くことが出来たのですが、点G
をどのように取ればよいのかが分かりません。\Candlでいけるのでしょうか。
よろしくお願いします。

▼関連発言

5613:\Gaisetuenで描いた円と直線の交点 [newbabybuster] 02/04 19:52
 └5614:Re:\Gaisetuenで描いた円と直線の交点 [田中徹] 02/04 21:36
  └5615:Re[2]:\Gaisetuenで描いた円と直線の交点 [田中徹] 02/05 07:22
   └5620:Re[3]:\Gaisetuenで描いた円と直線の交点 [newbabybuster] 02/05 19:50<-last

Pass 保存


CGIROOM