emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.5672  Re[3]:作図pictureソース
発言者: 田中徹
発言日: 2007 02/12 00:51
発言元: 219.98.246.204
> 一つご質問なのですが, migiT hidariTというのがよくわかりません。
> いったい何をさしているのでしょうか?

hamidasisenbun や YGurafu* 描画直後に保存されている端点の位置です。

emathPp.pdf の YGurafu* の部分に説明があります。

また hamidasisenbun は まだ pdf にありませんが
emathWiki (この掲示板を閲覧中なら次のリンクには飛べるはず)の
http://emath.s40.xrea.com/csC4Y6rNl5lss/index.php?%5Chamidasisenbun
に説明があります。

もうご覧になっていると思いますが
http://emath.s40.xrea.com/csC4Y6rNl5lss/index.php?Enko
に Enko に hamidasikaku を用いたときの端点の参照例が紹介されています。

ご活躍をお祈りしております。


▼関連発言

5659:作図pictureソース [kimu] 02/10 00:53
 ├5660:--- [---] 02/10 04:35
 │└5664:--- [---] 02/11 20:23
 └5665:Re:作図pictureソース [田中徹] 02/11 20:24
  └5671:Re[2]:作図pictureソース [kimu] 02/12 00:11
   └5672:Re[3]:作図pictureソース [田中徹] 02/12 00:51<-last

Pass 保存


CGIROOM