発言者: 田中徹
発言日: 2007 02/15 15:12
発言元: 211.19.81.132
> 計算誤差のため,
そういうことだろうと思っていましたが
> 負の数の平方根ということでエラーのようですから
一応 perl上のエラーでタイプセットが中断しなかったので
考えていませんでした。
# デバッグ時 \Put\O{\SQRT}としていました。(苦笑)
お忙しいところ検証ありがとうございました。>石原様
> \calcval{sqrt(2*(\Sumi**2)-2*\Sumii)}\SQRT%
> を
> \calcval{sqrt(abs(2*(\Sumi**2)-2*\Sumii))}\SQRT%
> としておけば大丈夫かな。
ん〜 エラー防止のため abs を挿入するというのは
代数的に美しく....
元々数値計算ソフトでないものに無理をさせているわけですから
仕方ないことかもしれません。
こんなところで意地を張っても
絵に描いた餅は食べられませんからね。
# 幾何に明るい人は円の「反転」を用いることにより
# 靴屋のナイフの半径計算は当然みたいですね。
# (私は代数専攻でした)
▼関連発言
│
└◆5683:いくつかの円が内接、外接する図 [newbabybuster] 02/14 09:09
├◆5684:Re:いくつかの円が内接、外接する図 [石原 守] 02/14 11:04
└◆5685:Re:いくつかの円が内接、外接する図 [田中徹] 02/14 23:28
└◆5689:Re[2]:いくつかの円が内接、外接する図 [石原 守] 02/15 14:05
└◆5691:Re[3]:いくつかの円が内接、外接する図 [田中徹] 02/15 15:12<-last