発言者: tDB
発言日: 2008 09/09 20:05
発言元: ntchba367227.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
そういうことですか。
それは,debug オプションのせいでしょう。
最終的には,debug オプションは除去しなければなりません。
現在なら,debug ではなく,remake とするところです。
なお,現時点では,修正パックの書庫ファイル名は
080901a.zip
としてあり,その中では newPs102.tex などは修正済みです。
▼関連発言
│
└◆7505:newPs10*.texがコンパイルできない [st] 09/08 21:01
└◆7506:Re:newPs10*.texがコンパイルできない [石原 守] 09/09 05:28
└◆7507:Re[2]:newPs10*.texがコンパイルできない [st] 09/09 06:24
└◆7508:Re[3]:newPs10*.texがコンパイルできない [石原 守] 09/09 07:38
└◆7513:Re[4]:newPs10*.texがコンパイルできない [st] 09/09 16:07
└◆7514:Re[5]:newPs10*.texがコンパイルできない [tDB] 09/09 17:14
└◆7515:Re[6]:newPs10*.texがコンパイルできない [石原 守] 09/09 19:44
└◆7516:Re[7]:newPs10*.texがコンパイルできない [tDB] 09/09 20:05
├◆7517:Re[8]:newPs10*.texがコンパイルできない [石原 守] 09/09 20:27
└◆7518:Re[8]:newPs10*.texがコンパイルできない [st] 09/10 06:41<-last