emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.7690  Re[5]:Enumerate*について
発言者: tDB
発言日: 2008 11/14 19:25
発言元: ntchba205040.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
主文は後回しとします。

#7684 で

> File ended while scanning use of \@topnewpage.
> というメッセージが出ます。これは何を意味しているのでしょうか。

と質問されましたが,この場合は,その前

Runaway argument?
\Large \textbf {\hspace {1.5cm高校1年 数学B }\hfill \large {1年$\underline \E
TC.

に重要なヒントがあります。
  すなわち { と } の対応がとれていない
という,「引数が未完了」が原因です。

主文:

お示しのリストの 82行目
  (\documentclass[landscape,b4paper,twocolumn]{jarticle}
   を1行目としてカウント)
からの

\twocolumn[\Large\textbf{\hspace{1.5cm高校1年 数学B }
\hfill
\large{1年$\underline{\hspace{1cm}}$組$\underline{\hspace{1cm}}番$%
$\hspace{1zw}$氏名}$\underline{\hspace{4cm}}$] \medskip

において,括弧の対応が不完全である。

▼関連発言

7682:Enumerate*について [newbabybuster] 11/13 14:10
 └7683:Re:Enumerate*について [石原 守] 11/13 14:40
  └7684:Re[2]:Enumerate*について [newbabybuster] 11/13 18:47
   ├7685:--- [---] 11/13 19:24
   ├7686:Re[3]:Enumerate*について [石原 守] 11/13 19:26
   ├7687:--- [---] 11/13 19:46
   └7688:Re[3]:Enumerate*について [tDB] 11/13 19:48
    └7689:Re[4]:Enumerate*について [newbabybuster] 11/14 17:58
     └7690:Re[5]:Enumerate*について [tDB] 11/14 19:25
      └7691:Re[6]:Enumerate*について [newbabybuster] 11/15 10:39<-last

Pass 保存


CGIROOM