発言者: zyam56
発言日: 2008 12/25 00:58
発言元: softbank219205086029.bbtec.net
\usepackage{uline--}をコメントアウトしたのち、タイプセットがひっかかる
*.texファイルを順次コメントアウトしてみると最後まで通りました。
コメントアウトしたファイルNOは以下の通りです。
0007200808,0037200810,2095200808,A001200803 各*.texです。
emathの場外かも知れませんが、
どうしてもわからないのは「uline--.sty」が見つけられないことです。
mktexlsrを実行してもダメ。LS-Rを削除してもダメ。
「uline--.sty」の--部分を他に変更してuline.styなどと変更してmktexlsrをかけても
not found メッセージが出るところが解せません。
▼関連発言
│
└◆7796:問題番号26以降がタイプセット出来ない [zyam56] 12/24 21:54
└◆7797:Re:問題番号26以降がタイプセット出来ない [tDB] 12/24 22:12
└◆7798:Re[2]:問題番号26以降がタイプセット出来ない [zyam56] 12/24 22:49
└◆7799:Re[3]:問題番号26以降がタイプセット出来ない [zyam56] 12/24 23:21
└◆7800:Re[4]:問題番号26以降がタイプセット出来ない [zyam56] 12/25 00:58
└◆7801:Re[5]:問題番号26以降がタイプセット出来ない [tDB] 12/25 07:57
└◆7802:Re[6]:問題番号26以降がタイプセット出来ない [zyam56] 12/25 11:28
└◆7803:Re[7]:問題番号26以降がタイプセット出来ない [tDB] 12/25 11:47
└◆7804:Re[8]:問題番号26以降がタイプセット出来ない [zyam56] 12/25 12:08
└◆7805:Re[9]:問題番号26以降がタイプセット出来ない.. [tDB] 12/25 13:03
└◆7806:Re[10]:問題番号26以降がタイプセット出来... [zyam56] 12/25 13:31<-last