発言者: genio
発言日: 2009 02/19 12:42
発言元: tnctgw.tsuruoka-nct.ac.jp
お世話になります.
以下のようなソースをよく使っているのですが,
たまに,
「\answerfalse % 問題のみの印刷」を利用するときに,
読みこませたくないものがあります.
いつもコメントアウトしてからコンパイルするのですが,
ほかにいい方法はありますでしょうか.
emathとは関係ないかもしれませんが,
よろしくおねがいします.
\documentclass[a4j]{jarticle}%
\usepackage{emath}
\newif\ifanswer
%----------------------------------
% 次の一方をコメントアウト
\answerfalse % 問題のみの印刷
%%\answertrue % 解答も印刷
%----------------------------------
\ifanswer
\usepackage[maskAnsfalse]{emathAe}
\else
\usepackage[maskAnstrue]{emathAe}
\fi
\begin{document}
\begin{enumerate}
\item 問題文
\begin{Kaitou}
解答部分
\end{Kaitou}
あいうえお %%%%%<=この部分を\answerfalse時には読み込まないようにしたい.
\end{enumerate}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆7979:emathAeについて [genio] 02/19 12:42
├◆7980:Re:emathAeについて [tDB] 02/19 13:19
│└◆7982:--- [---] 02/19 17:12
└◆7981:Re:emathAeについて [田中徹] 02/19 14:36
└◆7983:Re[2]:emathAeについて [genio] 02/19 17:14<-last