emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.8015  edaenumerate環境に\footnote
発言者: st
発言日: 2009 03/08 05:31
発言元: i121-113-163-168.s05.a014.ap.plala.or.jp
edaenumerate環境内に\footnoteを入れると、思い通りにいかなくなります。

1) 脚注が\itemの真下に置かれてしまう。
2) 脚注番号が「a」になってしまう。

このような使い方は想定外なのかもしれませんが(?)、
何か方法があればどうかお願いします。

%texファイル-------------------------------------------------------------------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathEy}

\begin{document}

\begin{edaenumerate}
\item 問題1
\item 問題2 \footnote{本問は脚注が入ります。}
\item 問題3 \footnote{本問は脚注が入ります。}
\end{edaenumerate}

aaa \footnote{本問は脚注が入ります。}

bbb \footnote{本問は脚注が入ります。}

\end{document}

▼関連発言

8015:edaenumerate環境に\footnote [st] 03/08 05:31
 └8016:Re:edaenumerate環境に\footnote [石原 守] 03/08 05:53
  └8017:Re[2]:edaenumerate環境に\footnote [st] 03/08 07:40<-last

Pass 保存


CGIROOM