emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.8472  bekutoru と frac
発言者: 井汲 景太
発言日: 2009 12/12 15:40
発言元: dial2.seg.co.jp
以下のリストでは、私の所では、1行目はベクトル AC の係数の分数が
やや上下に広がって表示されます(displaystyle になっている模様)。

2行目のように {} で囲むとどちらの分数も同じ大きさで表示されるの
で、bekutoru において、displaystyle を局所化し損なっているのでは
ないでしょうか(frac だけでなく、sum で試してみてもそんな感じです)。

\documentclass{jarticle}
\usepackage{emath}
\begin{document}
$\frac{1}{3}\bekutoru{AB} + \frac{1}{2}\bekutoru{AC}$ % NG

$\frac{1}{3}{\bekutoru{AB}} + \frac{1}{2}\bekutoru{AC}$ % OK
\end{document}

▼関連発言

8472:bekutoru と frac [井汲 景太] 12/12 15:40
 └8473:Re:bekutoru と frac [tDB] 12/12 15:59
  └8474:Re[2]:bekutoru と frac [井汲 景太] 12/12 20:43<-last

Pass 保存


CGIROOM