発言者: tDB
発言日: 2009 12/12 15:59
発言元: ntchba332092.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ご指摘の通りですね。(^^;)
次の修正パックで対応しますが,
お急ぎでしたら次のように修正してください。
emath.sty の 1131-1139 行目でしょうか
\def\bekutoru@t#1{%
\@ifundefined{bm@style}{%
\ensuremath{\displaystyle
\overrightarrow{\text{#1}\bekutoru@sityuu}}%
}{%
\ensuremath{\displaystyle
\overrightarrow{\text{\textbf{#1}}\bekutoru@sityuu}}%
}%
}%
を
\def\bekutoru@t#1{{%
\@ifundefined{bm@style}{%
\ensuremath{\displaystyle
\overrightarrow{\text{#1}\bekutoru@sityuu}}%
}{%
\ensuremath{\displaystyle
\overrightarrow{\text{\textbf{#1}}\bekutoru@sityuu}}%
}%
}}%
と書き換えます。
2文字を追加するだけです。
1131 行目の始め中括弧
と
1139 行目の終り中括弧
をそれぞれ二重にする
▼関連発言
│
└◆8472:bekutoru と frac [井汲 景太] 12/12 15:40
└◆8473:Re:bekutoru と frac [tDB] 12/12 15:59
└◆8474:Re[2]:bekutoru と frac [井汲 景太] 12/12 20:43<-last