発言者: E5
発言日: 2010 07/13 00:37
発言元: fl1-119-242-145-31.isk.mesh.ad.jp
>Yahoo!知恵袋の方からもご回答頂いたようで、この度は親切に教えてくださってありがとうございました。
>また何か質問その他の機会がありましたら、その際はぜひともよろしくお願いいたします。
解決しようと努力する姿勢はいいのですが、多重投稿(いわゆるマルチ)は原則避けたほうがいいかと思います。
ただし、emath特有の問題だと思ってたけど、W32TeXそのものにもまたがる問題と判断されたので
あれば、議論の途中で議論先が変わることがあったり、悩んだあげくやむを得ずemaht掲示板
プラスTeX Forum(or TeX Q&A)に投稿と言うことはあるでしょう…。
▼関連発言
│
└◆8989:emathパッケージの導入について [masa] 07/11 11:13
└◆8990:Re:emathパッケージの導入について [tDB] 07/11 11:18
└◆8991:Re[2]:emathパッケージの導入について [masa] 07/11 11:32
└◆8992:Re[3]:emathパッケージの導入について [tDB] 07/11 11:35
└◆8993:Re[4]:emathパッケージの導入について [masa] 07/11 11:39
└◆8994:Re[5]:emathパッケージの導入について [tDB] 07/11 11:44
└◆8995:Re[6]:emathパッケージの導入について [masa] 07/11 11:55
└◆9000:Re[7]:emathパッケージの導入について [E5] 07/13 00:37<-last