発言者: 穂積
発言日: 2003 11/03 18:18
発言元: 203.165.23.33
皆さんこんばんわ いつもお世話になっております。
\KTkukan で不等式のラベルの位置を調整することはできるのでしょうか。
具体的には、もう少し @ を左に表示させたいのですが・・・。
宜しく御願い致します。
以下ソースです。
**********************************************************
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathP}
\pagestyle{empty}
\begin{document}
連立2次不等式%
\begin{jquote}(0zw)(20zw)
\renritu{&x^2-2x-8<0\label{kai1} \\ &5x-5\label{kai2}}%
\end{jquote}
を解く。%
数直線上に図示すると、\\%
\begin{zahyou*}[ul=10mm](-3,5)(-.5,1.5)%
\ArrowLine{(\xmin,0)}{(\xmax,0)}%
\Put{(\xmax,0)}[e]{$x$}%
\Put{(-2,0)}[s]{$-2$}%
\Put{(1,0)}[s]{$1$}%
\Put{(4,0)}[s]{$4$}%
\KTkukan{(-2,4);(1,)}{(1,4)}%
\end{zahyou*}
▼関連発言
│
└◆92:\KTkukan のラベル位置調整について [穂積] 11/03 18:18
└◆95:Re:\KTkukan のラベル位置調整について [tDB] 11/03 19:54
└◆97:Re[2]:\KTkukan のラベル位置調整について [穂積] 11/03 21:37<-last