emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.986  Re[4]:描画されない
発言者: satoh
発言日: 2004 04/20 18:07
発言元: 133.37.254.25
satohです。早速の丁寧なご返事ありがとうございます。

> では,ex1.tex と同じディレクトリに
>     temp.pl
> という名前のテキストファイルができているはずです。
> ご確認ください。
> 
> 存在していたら,ex1.tex が存在するディレクトリをカレントにして
>     perl temp.pl
> を実行すると,どうなるでしょう。
> perl に PATH が通っていれば
>     ex1.d1
> というテキストファイルが作成されているはずです。
> ここまでご確認ください。

temp.p1というファイルの存在と内容を確認できました。内容も同一でした。
そこで、perlを実行し、ex1.d1というテキストファイルの作成を確認しました。
内容も同じで、ファイルサイズも4k弱となりました。ここまで確認をしました。
なお作業後dviファイルを見てみますと、まだ描画されていないでいいのですよね?
あともう一押しなのでしょうか?
お忙しいところres下さり感謝しております。

▼関連発言

978:描画されない [satoh] 04/20 07:31
 └979:Re:描画されない [tDB] 04/20 08:29
  └984:Re[2]:描画されない [satoh] 04/20 16:03
   └985:Re[3]:描画されない [tDB] 04/20 16:26
    └986:Re[4]:描画されない [satoh] 04/20 18:07
     └988:Re[5]:描画されない [tDB] 04/20 19:06
      └989:Re[6]:描画されない<解決しました! [satoh] 04/20 20:25<-last

Pass 保存


CGIROOM