top page > emath 講座目次 > YNurii* > 凹領域
発展2) 領域が凹の場合
領域が凹の場合は直接描画できないことがあります。
領域の左下部分で,斜線が欠落しています。 斜線塗りができる条件は, 斜線群の方程式を y=ax+k としたとき,k の任意の値に対して, 斜線と境界との交点が高々2個であること。 となっています。 領域が凹の場合の対策を2種類紹介します。
対策 a) 斜線の傾きを調整して,上の条件が満たされるようにします。 この場合は,y=2-0.5x^2 の点 (-2,0) における接線の傾き2よりも 大きくすれば,上の条件が満たされます。 下の図では,方向角を 64度としています。
対策 b) 対策その2は 閉包(この場合は,y=f(x) と x軸で囲まれる部分)を斜線塗りして, 余分の部分(y=g(x) と x軸で囲まれる部分)を白塗りします。
他の例 曲線外の点から引いた2本の接線と曲線とで囲まれる図形も同様の手法で斜線塗りします。