発言者: tDB
発言日: 2004 08/28 17:53
発言元: ntchba099124.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
このスレッドは,危険です。
急ぎの仕事を抱えている方はスキップ願います。
暇があり,人柱になってもよいというかたはお付き合いください。
さて,やろうとしていることは
mawarikomi 環境で,図がページの境目に来たときの処理
です。
# 少々病的なテーマですね。
# tex では,
# 図はフロートにして扱う
# のが原則です。
# mawarikomi などというのは,姑息でけちな手法ということでしょうか。
# それをあえて,とは物好きな話です。
では,お付き合いいただける方は
下の URL から,
emathMw.sty v 0.05β
をダウンロードしてください。
ただし,β版です。
不都合が発生したら,戻れるように,
現行の emathMw.sty を必ずどこかに保管してからに願います。
http://emath.s40.xrea.com/x/lime/lime.cgi?Mw05sty
▼関連発言
│
└◆1659:【開発】ページをまたぐ mawarikomi [tDB] 08/28 17:53
├◆1660:現行の確認 [tDB] 08/28 17:58
│├◆1661:--- [---] 08/28 18:18
│└◆1662:セミフロート [tDB] 08/28 19:28
├◆1663:tyuukai 環境内の場合 [tDB] 08/28 19:40
│└◆1665:現行の確認 [tDB] 08/29 09:34
│ └◆1666:セミフロート(とはいえないが....) [tDB] 08/29 09:50
├◆1667:Re:【開発】ページをまたぐ mawarikomi [tDB] 08/29 09:53
│└◆1668:Re[2]:【開発】ページをまたぐ mawarikomi [石原 守] 08/29 16:04
│ └◆1670:Re:左配置 [tDB] 08/29 17:33
│ └◆1672:Re[2]:左配置 [石原 守] 08/29 18:00
└◆1677:多段組の場合 [tDB] 08/30 15:37<-last