発言者: tDB
発言日: 2005 01/02 17:47
発言元: ntchba047172.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
emath では,
hyperref.sty
を使用することは考慮していません。
今回の丸ごとパックに含めた sample.tex に
\usepackage[dvips]{hyperref}
を付加すると,エラーとなってしまいます。
とりあえず,エラーとならないように修正した
sample.tex
を作ってみました:
http://emath.s40.xrea.com/x/lime/lime.cgi?Hsample
注1. hyperref.sty を使用する必要がない方には,
無意味なバージョンです。
注2. hyperref, emathPh のロードオプションは,
dvi-ware などに併せて修正が必要な場合があります。
▼関連発言
│
└◆2381:sample.tex & hyperref.sty [tDB] 01/02 17:47
└◆2382:Re:sample.tex & hyperref.sty [田中徹] 01/02 20:03
├◆2383:Re[2]:sample.tex & hyperref.sty [飯島 徹] 01/02 20:30
│└◆2385:Re[3]:sample.tex & hyperref.sty [tDB] 01/02 22:02
│ └◆2386:Re[4]:sample.tex & hyperref.sty [飯島 徹] 01/02 23:24
│ └◆2387:Re[5]:sample.tex & hyperref.sty [飯島 徹] 01/02 23:31
│ └◆2388:Re[6]:sample.tex & hyperref.sty [tDB] 01/03 09:23
│ └◆2389:Re[7]:sample.tex & hyperref.sty [飯島 徹] 01/03 14:45
│ └◆2390:Re[8]:sample.tex & hyperref.sty [石原 守] 01/03 15:32
│ └◆2392:Re[9]:sample.tex & hyperref.sty [飯島 徹] 01/03 17:09<-last
└◆2384:Re[2]:sample.tex & hyperref.sty [tDB] 01/02 22:00