発言者: 田中徹
発言日: 2005 01/05 09:30
発言元: z200.220-213-51.ppp.wakwak.ne.jp
> \sya は,欄指定が`l'を前提としています。
> 他の指定をしている場合は,\sya を配置するときだけ
> \multicolumn{1}{l}{....
> と,臨時変更をします。
ありがとうございました。
頭のモヤモヤがとれてすっきりしました。
ソースもすっきり書けそうです。
\multicolumn は違う場面で使用したことがありましたが
今回はここに頭が回りませんでした。
# また一つ年齢(とし)をとったなと感じました
今後ともよろしくお願いします。> 皆様
▼関連発言
│
└◆2408:syaコマンドでnamisen描画の際の l, c, r [田中徹] 01/04 23:33
└◆2410:Re:syaコマンドでnamisen描画の際の l, c, r [tDB] 01/05 09:14
├◆2411:Re[2]:syaコマンドでnamisen描画の際の l, c, r [田中徹] 01/05 09:30
└◆2421:Re[2]:syaコマンドでnamisen描画の際の l, c, r [tDB] 01/06 15:40<-last