No.2784 Re[3]:立方体 |
> と読んでいると,なんとなく, > \PandL\D\Q\F\P\G\O > でいけるなと思いました。正しいですかね。 コロンブスの卵?! 任意の直線を含む平面と 直線の交点を \PandL で求めると、 直線と直線の交点を(存在すれば)求めることが できることになりますね。 私自身が Zahyou(*)環境を余り用いないので 勉強になりました。 ということで > 等脚台形の対角線の交点などになったら > 3次元 Zahyou(*)環境はあきらめて > zahyou(*)で記述するというのが現実的でしょうか。 は、没にして下さい。>皆様
▼関連発言
│
└◆2781:立方体 [genio] 03/03 01:08
└◆2782:Re:立方体 [田中徹] 03/03 02:43
└◆2783:Re[2]:立方体 [genio] 03/03 07:37
└◆2784:Re[3]:立方体 [田中徹] 03/03 11:52<-last