emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.3036  Re[3]:Perlサンプルのタイプセットについて
発言者: tDB
発言日: 2005 05/20 13:10
発言元: ntchba100244.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> perl -vの結果です。
> katou-eiteru-no-powerbook-g4-17:〜 kato4$ perl -v
> 
> This is perl, v5.8.6 built for darwin-thread-multi-2level
> (with 2 registered patches, see perl -V for more detail)

OK ですね。
では,次です。

(2) platex を起動するさい,起動オプション -sh を付加していない。

ターミナルから
    platex -sh ex1.tex
を実行するとどうなるでしょうか。


▼関連発言

3031:Perlサンプルのタイプセットについて [加藤英輝] 05/20 11:53
 ├3032:Re:Perlサンプルのタイプセットについて [加藤英輝] 05/20 12:00
 └3033:Re:Perlサンプルのタイプセットについて [tDB] 05/20 12:48
  └3035:Re[2]:Perlサンプルのタイプセットについて [加藤英輝] 05/20 12:59
   └3036:Re[3]:Perlサンプルのタイプセットについて [tDB] 05/20 13:10
    ├3037:Re[4]:Perlサンプルのタイプセットについて [加藤英輝] 05/20 13:25
    │└3038:Re[5]:Perlサンプルのタイプセットについて [tDB] 05/20 13:34
    │ └3040:Re[6]:Perlサンプルのタイプセットについて [加藤英輝] 05/20 13:41
    │  └3042:Re[7]:Perlサンプルのタイプセットについて [tDB] 05/20 13:47
    │   └3044:Re[8]:Perlサンプルのタイプセットについて [tDB] 05/20 14:15
    │    └3045:Re[9]:Perlサンプルのタイプセットについて [加藤英輝] 05/20 16:36
    │     └3046:Re[10]:Perlサンプルのタイプセットについ... [tDB] 05/20 17:01<-last
    └3039:Re[4]:Perlサンプルのタイプセットについて [加藤英輝] 05/20 13:36
     ├3041:--- [---] 05/20 13:45
     └3043:Re[5]:Perlサンプルのタイプセットについて [加藤英輝] 05/20 13:50

Pass 保存


CGIROOM