発言者: H.K
発言日: 2006 02/14 11:56
発言元: 202.11.101.49
たびたびすみません。
perlを使っていて、たとえば
ex1.tex
をコンパイルすると
ex1.d1
と言うファイルが作成され、
ex1.tex
を訂正したときにex1.d1を削除しなければ
なりません。
ディバッグをするためにex1.d1を
自動的に消去、あるいは上書きするような
オプションはありますでしょうか。
▼関連発言
│
└◆4349:WinShellでディバッグのためのオプション [H.K] 02/14 11:56
├◆4350:Re:WinShellでディバッグのためのオプション [H.K] 02/14 12:22
│└◆4351:Re[2]:WinShellでディバッグのためのオプション [tDB] 02/14 12:50
└◆4352:Re:WinShellでディバッグのためのオプション [tDB] 02/14 12:51
└◆4353:Re[2]:WinShellでディバッグのためのオプション [H.K] 02/14 13:07
└◆4354:Re[3]:WinShellでディバッグのためのオプション [tDB] 02/14 13:43
└◆4355:ありがとうございました [H.K] 02/14 14:32<-last