emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.439  \Hako解答枠内の文字色について。
発言者: Boo
発言日: 2003 12/15 23:14
発言元: 210.139.94.106
初めまして。
emath style files が無ければ仕事にならない毎日です。
皆様、本当にありがとうございます。

\Hakoの回答欄内の文字色について、質問させて下さい。

\Hako styleを用いて、マーク形式の問題を作る場合、
生徒の回答欄用としても、また、生徒への解答配布としても利用
できるプリントを作りたい為、回答表の枠内の「文字色だけ」を
任意に変更したいのですが、可能でしょうか。
もし可能であるのならどのようにすれば良いのでしょうか。

現在は、以下のソースファイルのように、
解答の表そのものを、色付けしている状態で
しのいでいます。

\documentclass[fleqn]{jarticle}
%
%
\usepackage{color}
\usepackage{hako}
%
\begin{document}
%**************** 初期化 **************
\hakosyokika
\centermodetrue
\hakosenhaba{1.25pt}
\openHakoKaiFile
%*%*%*%*%*%*%*%*%*%*%*%*問題文
ABの長さは \Hako'1' 
または、
$\bunsuu{\Hako'2'}{\Hako'3'}$である。
%*%*%*%*%*%*%*%*%*%*%*%*問題文
\\
\vspace{-1zw}\\
\closeHakoKaiFile
\hrule % 分割線 ***********************
〜\\
\textcolor{red}{ %
%**************************************
\underline{\large \texttt \bf Ans.} %\\
\HakoKaiKata{t}
\inputHakoKaiFile
} % \textcolor
\end{document}

▼関連発言

439:\Hako解答枠内の文字色について。 [Boo] 12/15 23:14
 ├441:Re:\Hako解答枠内の文字色について。 [田中徹] 12/16 12:41
 └442:Re:\Hako解答枠内の文字色について。 [tDB] 12/16 15:13
  └451:Re[2]:\Hako解答枠内の文字色について。 [Boo] 12/16 23:42
   ├452:Re[3]:\Hako解答枠内の文字色について。 [Boo] 12/17 00:09
   │├454:Re[4]:\Hako解答枠内の文字色について。 [田中徹] 12/17 00:22
   ││└456:Re[5]:\Hako解答枠内の文字色について。 [Boo] 12/17 01:04
   │└459:Re[4]:\Hako解答枠内の文字色について。 [tDB] 12/17 11:39
   │ └466:Re[5]:\Hako解答枠内の文字色について。 [Boo] 12/18 04:57<-last
   └453:Re[3]:\Hako解答枠内の文字色について。 [田中徹] 12/17 00:09
    └455:Re[4]:\Hako解答枠内の文字色について。 [Boo] 12/17 00:57

Pass 保存


CGIROOM