emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.5313  Re[3]:graph01eのコンパイル結果
発言者: tDB
発言日: 2006 11/02 15:35
発言元: ntchba212107.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> perl temp.pl
> system()...disabled.

perl との連携が出来ていません。

コマンドプロンプトで
graph01e.tex が存在するディレクトリをカレントにして
     platex -sh graph01e.tex
を実行するとどうなりますか。


▼関連発言

5308:graph01eのコンパイル結果 [ヤッシー] 11/01 20:32
 └5310:Re:graph01eのコンパイル結果 [tDB] 11/01 22:52
  └5312:Re[2]:graph01eのコンパイル結果 [ヤッシー] 11/02 15:24
   └5313:Re[3]:graph01eのコンパイル結果 [tDB] 11/02 15:35
    └5314:    補足 [tDB] 11/02 15:41
     └5315:Re:    補足 [ヤッシー] 11/02 18:23
      └5316:eps-file の再構成 [tDB] 11/03 16:59
       └5318:Re:eps-file の再構成 [ヤッシー] 11/06 08:46<-last

Pass 保存


CGIROOM