emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.5868  Re[4]:itembox 内の背景の色塗りは可能ですか
発言者: munepi
発言日: 2007 04/03 03:46
発言元: 218.41.184.56
穂積さん,石原さん,tDB さん,みなさん,こんにちは,munepi です.

> さて,他のプラットフォームではどうかですが,
> 後で Vine Linux で確認をしてみようと思います.
現在の Vine Linux 4.1 で re5842a.tex を試してみました.

xdvik version 22.84.10 j1.34 (Xaw toolkit)
Libraries: kpathsea version 3.5.4, T1lib version 5.0.1, FreeType version 2.1.10
カラーが出ません!完全に dviware 依存でありますね〜.

This is dvipdfmx-20050831 by the DVIPDFMx project team,
an extended version of dvipdfm-0.13.2c developed by Mark A. Wicks.
こちらもカラーが出ません!
しかしながら,現行の W32TeX の dvipdfmx のように
黒に塗りつぶされることはありません.

This is dvipdfmx-20061211 by the DVIPDFMx project team,
an extended version of dvipdfm-0.13.2c developed by Mark A. Wicks.
実際は,20070326(cvs) のものですが,自前で rpm をビルドしてインストールしたところ,
真っ黒黒助くんが再現致しました!!!
# 実際のところ,どういう振舞いが正しいのでしょうか?
# 真っ黒黒助になるのが正しいのか,適切に色が出るのが正しいのか,
# 何も色がつかないのが正しいのか?
# 現段階で dvipdfmx は pstricks もそのままでは使えないので,
# PostScript についてはまだまだ弱く,かなり不安定ということなのでしょう.
# とりあえず,ダウングレードしとこうかな!?

This is dvips(k) p1.7a Copyright 2005 ASCII Corp.(www-ptex@ascii.co.jp)
based on dvips(k) 5.95b Copyright 2005 Radical Eye Software (www.radicaleye.com)
GNU Ghostscript 7.07 (2003-05-17)
Copyright (C) 2003 artofcode LLC, Benicia, CA.  All rights reserved.
期待された pdf 出力を得ました!
やっぱり PostScript の方が何かといいんでしょうね〜.

それでは,失礼致します.

▼関連発言

5842:itembox 内の背景の色塗りは可能ですか [穂積] 03/17 22:21
 └5843:Re:itembox 内の背景の色塗りは可能ですか [tDB] 03/17 22:49
  ├5844:Re[2]:itembox 内の背景の色塗りは可能ですか [穂積] 03/17 23:38
  │└5845:解決いたしました [穂積] 03/17 23:52
  └5846:Re[2]:itembox 内の背景の色塗りは可能ですか [石原 守] 03/18 06:20
   ├5866:--- [---] 04/03 01:18
   └5867:Re[3]:itembox 内の背景の色塗りは可能ですか [munepi] 04/03 01:28
    ├5868:Re[4]:itembox 内の背景の色塗りは可能ですか [munepi] 04/03 03:46
    └5875:Re[4]:itembox 内の背景の色塗りは可能ですか [石原 守] 04/03 17:48<-last

Pass 保存


CGIROOM