emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.6319  \vfillで縦方向の空白について
発言者: mamoru
発言日: 2007 07/28 14:46
発言元: 138.243.56.71
いつもemathを利用させていただいております。
現在プリントを作成していて,解答つきのプリントを
作成している際に思ったのですが,

\begin{enumerate}
\item 次の問に答えよ。
    \begin{edaenumerate}<gyoukan=\vfill>
    \item aaa
    \item bbb
    \item ccc
    \item ddd
    \end{edaenumerate}
\end{enumerate}

のようにした場合。小問の縦方向の空白が均等になると思います。
ただし,問題の下などに解答を入れてコンパイルすると,解答の下の残り
の部分の空白が均等になるようになると思います。

これを最初から縦方向の空白は均等になるようにして,解答つきのプリント
にしても解答がない場合と問題の位置などの体裁が変わらなくするような方法
はあるのか教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。

▼関連発言

6319:\vfillで縦方向の空白について [mamoru] 07/28 14:46
 └6320:Re:\vfillで縦方向の空白について [tDB] 07/28 16:21
  └6321:Re[2]:\vfillで縦方向の空白について [mamoru] 07/28 18:23<-last

Pass 保存


CGIROOM