発言者: tDB
発言日: 2007 11/20 20:56
発言元: 210.131.52.13
ご提案を頂き,有難うございました。
次版の sampleP.tex に,下の文を入れようかと思います。
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emath}
\usepackage{showexample}
\begin{document}
\setcounter{section}{-1}%
\section{\textsf{emath}パッケージにおけるグラフィックス}
\cmd{special}コマンドを用いてグラフィックスを扱うのは,OS・dvi-ware依存となります。
従って,\textsf{emathPh.sty}等のロードに先立って
\begin{jquote}
\begin{sffamily}
graphicx.sty, color.sty
\end{sffamily}
\end{jquote}
を,グラフィックスドライバを指定してロードしておく必要があります。
例えば
\begin{jquote}
\begin{verbatim}
\usepackage[dvips]{graphicx,color}
\usepackage[dviout]{graphicx,color}
\usepackage[dvipdfm]{graphicx,color}
\end{verbatim}
\end{jquote}
\begin{enumerate}[注 1.~]
\item \TeX 環境がデフォルトのグラフィックスドライバを指定している場合は,単に
\begin{jquote}
\begin{verbatim}
\usepackage{graphicx,color}
\end{verbatim}
\end{jquote}
とすれば,デフォルトのドライバが用いられます。
\item \textsf{dvipdfmx}は,カラーの tpic が扱えない,
EPS において,座標が負の部分を無条件にカットする,
などの振る舞いがありますので,\textsf{emath}ではお勧めいたしかねます。
\textsf{emath}パッケージでは,\texttt{dvips}を標準としています。
また\textsf{dvipdfmx}は図形の回転処理が独特ですから,どうしても\textsf{dvipdfmx}
を使用したい場合は
\begin{jquote}
\begin{verbatim}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx,color}
\end{verbatim}
\end{jquote}
としておく必要があります。こうしても,tpic のカラーの扱いは出来ませんし,
EPS ファイルの座標が負の部分をカットすることは回避できません。
\item \texttt{dviout}を用いて印刷する場合は,\texttt{dviout}の設定に注意が必要です。
具体的な手順です:
\begin{verbatim}
dviout のメニューバーから
Option
Setup Parameters
Graphic
とたどり,その下方
color specials
の左にチェックが入っていることを確認し,
右のドロップダウンリストで
auto mode(rep)
replace(def)
replace(bak)
のいずれかを選び,
その右の Save ボタン
さらに下の OK ボタン
を押します。
\end{verbatim}
\end{enumerate}
\end{document}
▼関連発言
│
└◆6698:\Derutaコマンドについて [st] 11/18 15:20
└◆6699:Re:\Derutaコマンドについて [st] 11/18 15:32
└◆6700:Re[2]:\Derutaコマンドについて [tDB] 11/18 15:51
└◆6701:Re[3]:\Derutaコマンドについて [st] 11/18 16:18
└◆6702:Re[4]:\Derutaコマンドについて [tDB] 11/18 16:36
└◆6703:Re[5]:\Derutaコマンドについて [st] 11/18 16:50
└◆6704:Re[6]:\Derutaコマンドについて [tDB] 11/18 16:53
├◆6705:Re[7]:\Derutaコマンドについて [st] 11/18 17:30
└◆6719:DVIOUT 使用時の color special パラメータ設定 [井汲 景太] 11/20 16:14
└◆6729:Re:DVIOUT 使用時の color special パラメータ... [tDB] 11/20 20:56<-last