発言者: 少しだけemath
発言日: 2008 05/10 17:59
発言元: pl718.nas934.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
tDBさま。
ご指摘のzipファイルをダウンロードすると、emathPh.styが作成されます。
これを既存のemathPh.styと置き換えて、mktexlsrを実行したのですが、
先のソースをコンパイルすると下記のようなエラーが発生します。
エラーメッセージをコピーできないので、それらしきところを記述します。
!HenKo needs color.sty
<argument>\errmessage{Henko needs color.sty}
1.20 \HenKo[40]<henkoH=4truemm>\A\B{x}
color.styで検索したところ、「emathパッケージのロードに先立って \usepackage{color}
を記述しておく必要があります。」という文書があったので
\usepackage{emathP} の前に \usepackage{color}
を入れたのですが、今度は下記のようなエラーメッセージが発生します。
!Undefined control sequence
\@Rot@vec[#1]<#2>#3#4#5->\DegRad
{#4}\@kaku \Cos \@kaku \@c \Sin.......
1.21 \HenKo[40]<henkoH=4truemm>\A\B{x}
なお、color.styはインストールされていません。どこかからダウンロードしなければならないのでしょうか。
▼関連発言
│
└◆7218:\Nuritubusi*のカラー [少しだけemath] 05/10 10:03
└◆7219:Re:\Nuritubusi*のカラー [少しだけemath] 05/10 11:43
└◆7220:Re[2]:\Nuritubusi*のカラー [tDB] 05/10 13:19
└◆7221:Re[3]:\Nuritubusi*のカラー [少しだけemath] 05/10 15:11
└◆7222:Re[4]:\Nuritubusi*のカラー [tDB] 05/10 15:50
├◆7223:Re[5]:\Nuritubusi*のカラー [少しだけemath] 05/10 17:59
│└◆7224:Re[6]:\Nuritubusi*のカラー [少しだけemath] 05/10 18:45
│ └◆7225:Re[7]:\Nuritubusi*のカラー [tDB] 05/10 19:29
│ └◆7226:Re[8]:\Nuritubusi*のカラー [少しだけemath] 05/10 19:42
└◆7227:Re[5]:\Nuritubusi*のカラー [tDB] 05/10 19:55
└◆7228:Re[6]:\Nuritubusi*のカラー [少しだけemath] 05/10 21:27
├◆7229:Re[7]:\Nuritubusi*のカラー [少しだけemath] 05/10 21:36
└◆7230:Re[7]:\Nuritubusi*のカラー [tDB] 05/10 21:39
└◆7233:Re[8]:\Nuritubusi*のカラー全面解決 [少しだけemath] 05/11 04:55<-last