emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.7582  emathfigtoeps について
発言者:
発言日: 2008 10/03 15:03
発言元: palaris.palaunet.com
http://www011.upp.so-net.ne.jp/munepi/emath.html
にて munepi さんが公開されていらっしゃる emathfigtoeps を使用しています。
私にとって非常に便利でありがたいモノなのですが、
いくつか気になる点がありました。

munepi さんに直接連絡ができればよいのですが、
メールアドレスや掲示板などが見つかりませんでしたので、
大変失礼かもしれませんが、munepi さんの出入りしていらっしゃる
こちらの掲示板で報告させてください。

こちらの環境は WINDOWS XP SP3 です。

1.eps ファイルをカレントディレクトリに吐き出そうと、
> emathfigtoeps hoge.tex .
と実行すると、カレントディレクトリのファイル、フォルダがすべて削除されてしまいます。

2. デフォルトでは psfiles に eps ファイルが吐かれますが、
> emathfigtoeps hoge1.tex
とした後、続けて別の hoge2.tex ファイルを emathfigtoeps にかけると、
前に出力されていた hoge1-1.eps 等のepsファイルが削除されてしまいます。

3. zahyou などの eps に変換できる環境がない hoge3.tex を
emathfigtoeps にかけた場合、hoge3-all.tex だけが出力されますが、
多数の tex ファイルを処理する場合、***-eps.tex と ***-all.tex を区別して
処理するのは面倒なので、
hoge3-all.tex と同一のファイル hoge3-eps.tex を吐くようなオプションが
あると嬉しいです。

3. についてはあくまで個人的な希望ですが、
1. 2. については、改善されることをお願いします。
私は、同じフォルダにおいてあった tex ファイルががっつり無くなりました(泣)

▼関連発言

7582:emathfigtoeps について [よ] 10/03 15:03
 └7583:Re:emathfigtoeps について [石原 守] 10/03 20:05
  └7584:emathfigtoeps v0.06 release [munepi] 10/05 11:35
   └7587:Re:emathfigtoeps v0.06 release [よ] 10/06 13:19<-last

Pass 保存


CGIROOM