emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.8279  090606修正版に上書きするとグラフ描画でエラー
発言者: sh
発言日: 2009 08/02 18:14
発言元: pppa211.e14.eacc.dti.ne.jp
TEXを使い始めてまもなく、現在奮闘中です。
以下について、どなたかご教授いただけたらと思います。

emathf051107aを090606修正版のファイルに上書きをしたところ、
今まで正常にコンパイルされていたものがエラーとなりました。

以下、エラーとなっている箇所です。

\begin{zahyou}[ul=8mm](-3,3)(-1,4)
\def\A{(0,2)}
\def\B{(-1,0)}
\def\C{(1,0)}
\def\D{(0,1)}
\def\E{(-1,2)}
\def\F{(1,2)}

\def\Fx{1,0,1}
\def\Gx{0,5}

\def\P{(-3,-1)}
\def\Q{(-3,4)}
\def\R{(3,4)}
\def\S{(3,-1)}

\GKouten\Fx\Gx\xi\xii

\Nuritubusi*{\P\Q\R\S\P}
\Nurii[0]\Fx\Gx\xi\xii

\thicklines
\Gurafu\Fx[y]\ymax{-1}
\Gurafu\Fx{-1}{1}
\Gurafu\Fx{1}[Y]\ymax
\thinlines

\Hasen{\B\E\F\C}

\Put\A(-4pt,6pt){2}
\Put[background=white]\B(-6pt,-6pt){$-1$}
\Put[background=white]\C(0pt,-6pt){1}
\Put[background=white]\D(-4pt,-7pt){1}
\end{zahyou}



! Missing number, treated as zero.
<to be read again> 
                   p
l.3274 \Nurii\Fx\Gx\xi\xii
                          
A number should have been here; I inserted `0'.
(If you can't figure out why I needed to see a number,
look up `weird error' in the index to The TeXbook.)

! Missing number, treated as zero.
<to be read again> 
                   p
l.3274 \Nurii\Fx\Gx\xi\xii
                          
A number should have been here; I inserted `0'.
(If you can't figure out why I needed to see a number,
look up `weird error' in the index to The TeXbook.)

\openout5 = `./2009K3(58K)-beta_test.d2.pl'.

perl ./2009K3(58K)-beta_test.d2.pl
system()...disabled.


LaTeX Warning: do perl on input line 3277.


LaTeX Warning: do perl on input line 3277.

\openout5 = `./2009K3(58K)-beta_test.d3.pl'.

perl ./2009K3(58K)-beta_test.d3.pl
system()...disabled.


LaTeX Warning: do perl on input line 3279.


LaTeX Warning: do perl on input line 3279.

! Arithmetic overflow.
<recently read> \@multicnt 
                           
l.3279 \Gurafu\Fx{1}[Y]\ymax
                            
I can't carry out that multiplication or division,
since the result is out of range.

! Arithmetic overflow.
<recently read> \@multicnt 
                           
l.3279 \Gurafu\Fx{1}[Y]\ymax
                            
I can't carry out that multiplication or division,
since the result is out of range.


\Nurii[0]\Fx\Gx\xi\xii

をコメントアウトするとエラーがなくなります。

また、

\Gurafu\Fx[y]\ymax{-1}
\Gurafu\Fx{-1}{1}
\Gurafu\Fx{1}[Y]\ymax

このグラフ描画で1行目がグラフを描画せず、3行目がエラーとなります。
これも3行目をコメントアウトすると、2行目のグラフだけが描画される状態になることで
動作確認をしています。

なお、再び090606修正版のファイルをemathf051107aのファイルで上書きすると
正常にコンパイルするのですが、原因がさっぱりわかりません。

よろしくお願いいたします。


▼関連発言

8279:090606修正版に上書きするとグラフ描画でエラー [sh] 08/02 18:14
 └8280:Re:090606修正版に上書きするとグラフ描画でエラー [tDB] 08/02 19:02
  └8281:Re[2]:090606修正版に上書きするとグラフ描画でエラー [sh] 08/02 21:31
   ├8282:Re[3]:090606修正版に上書きするとグラフ描画でエラー [石原 守] 08/03 08:28
   └8283:Re[3]:090606修正版に上書きするとグラフ描画でエラー [tDB] 08/03 09:33
    └8284:Re[4]:090606修正版に上書きするとグラフ描画でエラー [sh] 08/03 20:49<-last

Pass 保存


CGIROOM