emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.8775  Re[4]:ArrowHeadType
発言者: tana
発言日: 2010 04/01 22:39
発言元: r-124-18-35-12.g201.commufa.jp
早速 download して試してみましたが,今度は同じソースで,
コメントをつけてもはずしても

! Undefined control sequence.
\@@ArrowArc ...ef \ArrowArc@radius {#3}\fi \vecXY 
                                                  {#4}\ArrowArc@x \ArrowArc@...
l.9   \ArrowArc{4}\B\A

というエラーメッセージが出るようになり,図形が描かれません.
私の勘違いがあるかも知れませんが,私にはデバッグをする能力がありません.

今回は,円弧と鏃を別々に描きましたので,急いでは下りませんので,
お暇な折にでもご確認いただけると幸いです.


▼関連発言

8771:ArrowHeadType [tana] 04/01 18:53
 └8772:Re:ArrowHeadType [tDB] 04/01 20:23
  └8773:Re[2]:ArrowHeadType [tana] 04/01 21:06
   └8774:Re[3]:ArrowHeadType [tDB] 04/01 21:16
    └8775:Re[4]:ArrowHeadType [tana] 04/01 22:39
     ├8776:Re[5]:ArrowHeadType [tDB] 04/02 09:06
     │└8777:Re[6]:ArrowHeadType [tana] 04/02 16:12
     └8778:Re[5]:ArrowHeadType [tDB] 04/02 17:01
      └8779:Re[6]:ArrowHeadType [tana] 04/02 18:59<-last

Pass 保存


CGIROOM