発言者: リー
発言日: 2010 08/29 16:21
発言元: 116-64-171-69.rev.home.ne.jp
現在、神奈川県の高校入試の問題をtexにて再現しています。
平成17年の問の6番の問題の図形を描画しようして現在困っています。
http://toshi-ree.my-sv.net/math/H17.jpg
このサイトで作られている円柱に巻かれた糸のプログラムを見て、再現をこころ見たのですが、
三角関数についてあまり深く勉強しておらず、よく分かりませんでした。
逆関数などを用いて書いて見たのですが、微妙でした。
むしろ頭がこんがらがってきました・・・
\begin{document}
\begin{mawarikomi}{}{\footnotesize
\begin{pszahyou*}[ul=9mm,borderwidth=5pt](-5,5)(-19,3)
\tenretu{B(-5,0)s;C(5,0)s;D(5,2)n;A(-5,2)n}
\Takakkei{\A\B\C\D}
\Bunten\A\D11\E
\Put\E[n]{E}\Kuromaru\E
\Put{(0,3)}{図1}
\def\aval{1.5}%楕円の横幅
\def\bval{.3}%楕円の縦幅
\def\hvalb{9}%円柱の高さ
\def\hvalT{2}%円柱の高さ
\tenretu*{O(0,-9);P(0,-2)}
\tenretu*{K(-\aval,-\hvalb);L(-\aval,-\hvalT);M(\aval,-\hvalb);N(\aval,-\hvalT)}
\Daen*[0.1]\P\aval\bval
\Daen*[0.1]\O\aval\bval
\Nuritubusi[0.1]{\K\L\N\M}
\def\Fy{-2*(Y+4.3)**2+1.5}
\XGurafu*Fy{-\aval}{\aval}
\def\Gy{-2*(Y+6.8)**2+1.5}
\XGurafu*\Gy
\Put\O{\Daenko\aval\bval{-180}{0}}
\Put\O{\Daenko<dash={.1,.1}>\aval\bval{0}{180}}
\Daen\P\aval\bval
\Drawlines{\K\L;\M\N}
%\Drawlines{\E\F}
%\Hasens{\B\A;\O\D;\O\E;\D\G}
\Put{(0,-1)}{図2}
\end{pszahyou*}
}
\begin{caprm}\parindent=1zw\relax
右の図1のような長方形の紙ABCDがあり,辺ADの中点をEとする。
この紙を図2のように,底面のはんけいが3cmである円柱の側面に,
紙が重ならないようにすき間なく,辺ADと辺BCの一部分が接するように斜めに
巻きつけたところ,紙は円柱の側面を1周し,2点A,Dは円柱の同じ母線上にきて
その間の距離は6cmとなった。
このとき,次の問に答えなさい。ただし,円周率は$\pi$とする
\begin{enumerate}[(ア)]
\item 図2の円柱において,2点A,E間の距離を求めなさい。
\item 長方形の紙ABCDの面積を求めなさい。
\end{enumerate}
\end{caprm}
\end{mawarikomi}
\end{document}
もっとスマートにかけると思うのですが・・・。
▼関連発言
│
└◆9149:円柱に巻き付く紙について [リー] 08/29 16:21
└◆9150:Re:円柱に巻き付く紙について [田中徹] 08/29 23:24
└◆9151:Re[2]:円柱に巻き付く紙について [リー] 08/30 19:35
└◆9153:Re[3]:円柱に巻き付く紙について [田中徹] 08/31 12:08
└◆9154:Re[4]:円柱に巻き付く紙について [リー] 08/31 12:36
└◆9156:Re[5]:円柱に巻き付く紙について [tDB] 08/31 12:49
└◆9157:Re[6]:円柱に巻き付く紙について [リー] 08/31 13:06
└◆9158:Re[7]:円柱に巻き付く紙について [tDB] 08/31 13:33
├◆9161:Re[8]:円柱に巻き付く紙について [tDB] 08/31 16:03
└◆9163:Re[8]:円柱に巻き付く紙について [リー] 08/31 18:25
└◆9164:Re[9]:円柱に巻き付く紙について [tDB] 08/31 19:08
├◆9165:Re[10]:円柱に巻き付く紙について [リー] 08/31 20:32
└◆9166:Re[10]:円柱に巻き付く紙について [tDB] 08/31 22:06
└◆9174:Re[11]:円柱に巻き付く紙について [リー] 09/01 19:03
└◆9178:Re[12]:円柱に巻き付く紙について [tDB] 09/02 09:53
└◆9207:Re[13]:円柱に巻き付く紙について [リー] 09/02 21:08
└◆9208:Re[14]:円柱に巻き付く紙について [tDB] 09/03 09:54
└◆9215:Re[15]:円柱に巻き付く紙につい... [リー] 09/04 17:42<-last