発言者: 田中徹
発言日: 2004 04/19 17:44
発言元: 220.144.166.27
> 位置が変わっていることはわかったのですが
> どうして変わったのかわかりません。
TeX が組版を行う過程で
\kagenhou の基準線が最下行にあったのを
\parbox を用いることで
基準線を Box の中心にすり替えたからです。
> %の位置が違うから変わったのでしょうか?
一貫性のないソースでご迷惑をおかけしました。
この場合 % の位置は関係ありません。
> <M>オプションはどのように使うのでしょうか?
解答を表示したくないときに用いるオプションです。
# 最初の発言で Toshi さんはそれを要求していたのではないですか??
▼関連発言
│
└◆971:\kagenhouについて [Toshi] 04/19 16:00
└◆972:Re:\kagenhouについて [田中徹] 04/19 16:49
└◆973:Re[2]:\kagenhouについて [Toshi] 04/19 17:30
└◆974:Re[3]:\kagenhouについて [田中徹] 04/19 17:44
└◆975:Re[4]:\kagenhouについて [Nakao] 04/19 21:48
└◆976:Re[5]:\kagenhouについて [田中徹] 04/19 23:48
└◆982:Re[6]:\kagenhouについて [Toshi] 04/20 10:00
└◆983:Re[7]:\kagenhouについて [tDB] 04/20 10:33
└◆987:Re[8]:\kagenhouについて [Toshi] 04/20 18:57<-last