emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.1413  Re:原因はPerl?それとも・・・
発言者: tDB
発言日: 2004 07/15 22:44
発言元: ntchba098200.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> そして、コマンドプロンプトで「platex -shell-escape〜」と入力しました。すると、
> 「'platex' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
> 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
> と出て、dviファイルが作られませんでした。

perl との連携
以前の問題のような.....

下のリストを作業用ディレクトリに
    ex.tex
として保存し,
コマンドプロンプトで,ex.tex を保存した作業用ディレクトリをカレントにした上で,

    platex -sh ex

とした結果はどうなりますか。

% --- ex.tex --------------------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{emathPp}

\checkPerl

\begin{document}
\calcval{exp(1)}\ans
\ans
\end{document}

▼関連発言

1412:原因はPerl?それとも・・・ [ぐう] 07/15 22:32
 ├1413:Re:原因はPerl?それとも・・・ [tDB] 07/15 22:44
 │└1415:Re[2]:原因はPerl?それとも・・・ [ぐう] 07/16 10:50
 │ └1417:Re[3]:原因はPerl?それとも・・・ [tDB] 07/16 13:48
 └1414:Re:原因はPerl?それとも・・・ [島田です] 07/16 08:13
  └1416:Re[2]:原因はPerl?それとも・・・ [飯島 徹] 07/16 13:00
   └1418:了解しました! [ぐう] 07/16 14:09
    └1419:確認お願いします [ぐう] 07/16 14:37
     ├1420:Re:確認お願いします [ban] 07/16 14:40
     │└1421:パス [ぐう] 07/16 15:09
     │ └1423:Re:パス [tDB] 07/16 15:20
     └1422:Re:確認お願いします [tDB] 07/16 15:16
      └1424:Re[2]:確認お願いします [ぐう] 07/16 15:21
       └1425:Re[3]:確認お願いします [飯島 徹] 07/16 15:24
        └1426:解決!ばんざ〜い! [ぐう] 07/16 15:36
         └1427:Re:解決!ばんざ〜い! [飯島 徹] 07/16 15:59
          └1429:感謝です。 [ぐう] 07/17 02:36<-last

Pass 保存


CGIROOM