発言者: tDB
発言日: 2004 07/16 13:48
発言元: ntchba101086.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> ex.texの結果は今までと同じでした。
確認します。これは
> 「'platex' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
> 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
というエラーメッセージが出る
ということですね。
もし,そうなら,perl 以前,emath 以前の問題です。
tex のインストール自体ができていません。
dviout.exe にシステム診断機能がありますから,
それを利用しましょう。
dviout.exe を単独に起動し,メニューバーから
Help
System Info
とたどると,作業に暫くかかりますが,
dviout.exe のウィンドウ下方に
System Information という名称のサブウィンドウが開きます。
その右の copy ボタンを左クリックしますと,
情報がクリップボードのコピーされますから,
それをここに貼り付けてください。
▼関連発言
│
└◆1412:原因はPerl?それとも・・・ [ぐう] 07/15 22:32
├◆1413:Re:原因はPerl?それとも・・・ [tDB] 07/15 22:44
│└◆1415:Re[2]:原因はPerl?それとも・・・ [ぐう] 07/16 10:50
│ └◆1417:Re[3]:原因はPerl?それとも・・・ [tDB] 07/16 13:48
└◆1414:Re:原因はPerl?それとも・・・ [島田です] 07/16 08:13
└◆1416:Re[2]:原因はPerl?それとも・・・ [飯島 徹] 07/16 13:00
└◆1418:了解しました! [ぐう] 07/16 14:09
└◆1419:確認お願いします [ぐう] 07/16 14:37
├◆1420:Re:確認お願いします [ban] 07/16 14:40
│└◆1421:パス [ぐう] 07/16 15:09
│ └◆1423:Re:パス [tDB] 07/16 15:20
└◆1422:Re:確認お願いします [tDB] 07/16 15:16
└◆1424:Re[2]:確認お願いします [ぐう] 07/16 15:21
└◆1425:Re[3]:確認お願いします [飯島 徹] 07/16 15:24
└◆1426:解決!ばんざ〜い! [ぐう] 07/16 15:36
└◆1427:Re:解決!ばんざ〜い! [飯島 徹] 07/16 15:59
└◆1429:感謝です。 [ぐう] 07/17 02:36<-last