emath BBS

新規発言一覧最新記事過去一覧検索HOME

No.3002  Re:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール
発言者: 植松 淳
発言日: 2005 05/17 09:14
発言元: 133.6.43.93
> これまでの経験でlzhファイルはSHIFT-JISで、
> MacOSXでは使えないと思います。

問題は、lzhの解凍でしょうか?
それともShift-JISコードから別の文字コード(EUC or JIS ?)への変換
でしょうか?
解凍ならば、StuffIt Expanderで可能です。
文字コードなら、適当なエディタで開いてコードを変えて保存し直せば大丈夫。
例えば、miとかJeditとか。
vectorなどで検索すれば、文字コード変換ユーティリティがすぐ見つかります。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se102523.html
など。
(使ったわけではないので、使い勝手はわかりません)
改行コードは何でも大丈夫です。

▼関連発言

3001:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール [加藤英輝] 05/17 07:36
 ├3002:Re:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール [植松 淳] 05/17 09:14
 │└3006:Re[2]:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール [加藤英輝] 05/17 10:12
 ├3003:Re:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール [石原 守] 05/17 09:16
 │└3007:Re[2]:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール [加藤英輝] 05/17 10:14
 └3004:Re:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール [tDB] 05/17 09:32
  └3009:Re[2]:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール [加藤英輝] 05/17 10:55
   └3010:Re[3]:eclaris.styなどのMacOSXへのインストール [tDB] 05/17 11:07<-last

Pass 保存


CGIROOM