発言者: 田中徹
発言日: 2005 05/21 08:11
発言元: z97.220-213-31.ppp.wakwak.ne.jp
mawarikomi 環境は
回り込ませる図形の高さが大いに関係するはずです。
お示しのソースのではわかりません。
(そもそもタイプセット不可)
下のソースで回り込みが行われていることを
確認してください。
\documentclass[a4j,10pt,fleqn]{jsarticle}
\usepackage{emath}
\usepackage{pxfonts}
\begin{document}
\begin{enumerate}
\item aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
\begin{mawarikomi}{9cm}{%
\fbox{
\begin{minipage}[t][2\baselineskip]{9cm}%
回り込ませる図形 高さ本文 2行程度
\end{minipage}%
}
}
\begin{center}
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
\end{center}
\begin{eqnarray}
a & = & b
\end{eqnarray}
\begin{equation}
a = b
\end{equation}
\end{mawarikomi}
\begin{mawarikomi}{9cm}{%
\fbox{
\begin{minipage}[t][6\baselineskip]{9cm}%
回り込ませる図形 高さ本文 6行程度
\end{minipage}%
}
}
\begin{center}
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
\end{center}
\begin{eqnarray}
a & = & b
\end{eqnarray}
\begin{equation}
a = b
\end{equation}
\end{mawarikomi}
\item
\end{enumerate}
\end{document}
# 蛇足ですが
# eqnarray 環境はあまり奨励されていなかったような
# 覚えがあります。
▼関連発言
│
└◆3053:mawarikomi環境内にeqnarray環境を作成すると [mas] 05/21 00:03
├◆3054:Re:mawarikomi環境内にeqnarray環境を作成すると [田中徹] 05/21 08:11
├◆3055:Re:mawarikomi環境内にeqnarray環境を作成すると [飯島 徹] 05/21 09:00
├◆3056:Re:mawarikomi環境内にeqnarray環境を作成すると [tDB] 05/21 09:49
│└◆3057:Re[2]:mawarikomi環境内にeqnarray環境を作成すると [tDB] 05/21 10:55
└◆3061:Re:mawarikomi環境内にeqnarray環境を作成すると [mas] 05/22 17:19<-last