発言者: 匠
発言日: 2003 11/30 00:53
発言元: 218.219.184.154
Hiroさん、こんばんは。匠です。
Ghostscriptがインストールしてなかったのが原因でした。
Ghostscriptは次のURLからダウンロードしました。
http://www.cs.wisc.edu/~ghost/doc/AFPL/get811.htm
インストールした後、dvioutの[Option]-[Setup Parameters]
メニューでプロパティーシートを開き、[Graphic]タブを選択し
て、[gsx]欄に Ghostscript の所在を登録しました。あと、
[REGISTRY]ページのリストボックスの中の[gsx]項目の先頭に
+マークが付いているのを確かめました。
このような作業を行った後、iwate03.dviファイルを開くと、
消えていた線が見えるようになり、問題は全て解決しました。
以上、ご報告いたします。
/// 匠
▼関連発言
│
└◆319:エラーが出ましたが、どうすればよいのかわかりません! [匠] 11/27 15:20
└◆320:Re:エラーが出ましたが、どうすればよいのかわかりません! [tDB] 11/27 15:26
└◆321:Re[2]:エラーが出ましたが、どうすればよいのかわかりません.. [匠] 11/27 22:54
└◆323:Re[3]:エラーが出ましたが、どうすればよいのかわかりませ.. [tDB] 11/28 07:05
├◆326:Re[4]:エラーが出ましたが、どうすればよいのかわかりま.. [匠] 11/28 12:38
└◆327:Re[4]:エラーが出ましたが、どうすればよいのかわかりま.. [匠] 11/28 12:44
└◆328:ins+dtx ---> sty [tDB] 11/28 13:43
└◆329:Re:ins+dtx ---> sty [匠] 11/28 15:00
└◆330:eps 画像の表示 [tDB] 11/28 15:17
└◆331:Re:eps 画像の表示 [匠] 11/28 17:07
└◆332:Re[2]:eps 画像の表示 [Hiro] 11/28 17:26
└◆369:Ghostscriptをインストールして解決しまし... [匠] 11/30 00:53<-last